[エッセンシャル版]マネジメント -基本と原則- /ピーター.F.ドラッカー著、上田 惇生訳

経営学お勉強読書シリーズ。
もしドラ」「もしイノ」やその他いくつかの関連本も読んだのでいよいよドラッカーの「マネジメント」を読んでみた。オリジナル原典の『マネジメント――課題・責任・実践』ではなく、重要な部分を抜粋した[エッセンシャル版]ではあるが、ドラッカーのマネジメントに関する深い見識の結晶で非常に分かりやすいし20年以上前の本だが内容は現代でもほぼ遜色なく読むことができる。
個人的に印象が強いのは「マネージャに必要な根本的な資質は真摯さ(integrity)である」という部分や、企業が達成すべき目標の中の「仕事を通じて働く人達を生かす」「社会の問題に対して貢献する」という部分。そして人の強みを生かして弱い部分を補い合うべきという部分など。今書いてみると当たり前のことのようにも思えるが、人間を個性を持った個人としてとらえ多様性を前提とした組織論が明快に主張してあって目が覚める気分。会社員として大きな組織内にいる中でこれを読むと、一つ一つの主張に対して自分の会社や組織が実践できているのかすべて検証してみたくなってくる。この本は別に管理職が読むべき本、ではなくて組織で活動する人、つまりおそらくほとんど全ての人が読んで損はないと感じる。


ということでもう何冊かはドラッカーの著作を読んでみたい。