ひるごはん

いわゆる仕出し弁当をたまに食べます。安いのでひたすら食べていた時期もあるのですが一日中会社の自席に座りっぱなしでいるというのは精神衛生上よくない気がして、最近は基本は外に出て食べることにしています。

今日は天気が悪かったので久しぶりに頼むことにしました。注文は朝のうちに専用の「本日お弁当頼む人用メモ紙」に勝手に名前を書いて、お金をお金入れに入れておく仕組み。メモ用紙の脇に業者からもらった献立表が置いてあります。普段はいちいち気にしないのですが、今日はたまたま目に入ってきました。本日のメニューの一番最初に書いてあったのは、

生メンチカツ

どゆこと!?

お願いだからちゃんと揚げて〜 (T-T)


っていうか、想像しちゃったじゃないか。「わーいお昼だ弁当だー」といいながらお弁当のフタを開けたら、そこに真っ白なパン粉がしっとりと絡みついた豚挽肉の柔らかな塊が鎮座している様を。


そんなわけで昼休みは若干恐怖しながらフタを取ったわけですが、そこには健康そうなキツネ色にこんがり揚がったメンチカツが居ました。ああよかった。