夏の終わり

f:id:heg:20180830210414j:plain
これが終わると、ああ夏が終わったなあ、と思う。今年も楽しかった!
今年は29日、30の両日参戦。初日でほぼ燃え尽きて、30日は疲労しすぎで途中リタイヤ。最後の3本締めに参加できなかったのだけちょっと残念。来年は両日最後まで参加できるように体力をつけたいと思う。


錦糸町河内音頭ももう37回目だそうでだんだん変わって来ているのかなあと思う。
今年は会場の目の前にモクシー東京錦糸町というホテルができているのにまず目が止まる。このホテルのラウンジで河内音頭イベントをやったりしてたらしいし今回の本番でも手荷物預かりに一役買っていたりと協力的で良い感じ。
その手荷物預かりだが昨年は会場での預かりをやらなかったのが今年はステージ奥のところに有料だが専用の預かり所が設けられた。手荷物一個300円。私にとってはこれが非常にありがたかった。会場での預かりがなかった時代はいつも錦糸町駅のコインロッカーに預けていたのだが、なんと駅が改修されてこのコインロッカースペース自体がなくなっていた。踊り帰りにこのスペースで人目を気にしながら着替えをしていたのだが、無くなってしまってなんか切ない気持ちになる。
それから今年はなんと会場に有料観覧席が設けられていた。観覧席が設けられたのはここ3〜4年だと思うが有料化するとはちょっと考えていなかったので正直驚いた。まあでもわずかでも運営上の収入を安定させて、なおかつゆったり見たい人にとっての選択権が生まれるのは良いことかも。


初日は会社を早引けして錦糸町へゴー。会場でまず1,000円カンパ。おじさんが吃驚して「おつり?」とか聞いて来るので思わず笑っちゃう。「いつも楽しませてもらっているので。今年も提灯出しそびれたしね。」おじさん破顔。
事前に上記のとおり会場で手荷物預かっていることを知ったので、ステージ裏行って見たが全然その気配がなくぐるぐる歩いた。入り口に戻って聞いてみたけど「ステージ裏にあります」という答え。もう一回ネットで調べて位置を確認したら、ああ、確かにテントが立ち始めている。まだ設営中だった。そろそろ17:30近くなって来ていつ始まるかそわそわしていたので、設営している人に声をかけたらもう預かりますよ、とのことなので早速預けて会場へ。
事前にストレッチなどしていたら17:30。今までほぼ毎年、プログラム開始前に前座?で一曲くらいやるのだが今回はそれはなく、なんとなくかたい雰囲気でおもむろに本番開始という感じ。会場も最初からきっちりセッティングされ、人の集まり方もいつになく多い感じ。最初のスカスカなところで人とぶつかることを気にせず全開で踊るのがささやかな楽しみポイントの一つだったのだが、みんなそろそろ早い時間の方が楽しいということに気づいてしまったのかもしれない。。。
体力がとにかくどんどん落ちている自覚があるので、控えめにしようと思っていたのだけれど、結果的には初日は3曲くらい休んだだけで、かなりの参加率。1曲踊った時点からいつものように汗だーだーで息を切らしてゼーゼーしてた。こういう時にビールを飲むと頭痛がしてひどい目にあうことが経験上わかっているのでとにかくソフトドリンクで水分補給。何を飲もうか屋台を行きつ帰りつして見つけたのは、こういう場所ではめちゃ良心的な100円でペットボトルを売っている店。ココナッツミルクなんて妙なセレクトがあったので買って飲んだらめちゃくちゃ美味い。ということで同じ店で2本のココナッツミルクを飲み、最後はミネラルウォーター。このお店では二日間で計5回ドリンク買ったしこのミネラルウォーター以外は全部ココナッツミルクだったので多分お店のおねーさんには「またきた」と思われたと思う(笑)。
演奏は河内音頭、ヤーレン節、江州音頭かな。いつも通り生歌・生演奏で臨場感・一体感半端なく楽しかった。自分的にも予想外にしっかり踊れて嬉しかった。楽しく初日終了。


二日目はもう足痛いし調子も万全じゃないし行くの辞めようかなあと逡巡し、結局行くことにしたのは17:30開演に間に合わない時間になってから。1時間遅れで会場着。今日は200円カンパ。
もう人がいっぱいだったけど軽く数曲踊って、江州音頭も踊れたので満足。特に江州音頭の時に隣で踊っていたお姉さんがテキパキ良い動きで私の踊りとシンクロしてくれたのでひっっっじょーに楽しかった。終わった後でお礼言いたかったくらいなのだがシャイな私は機会を逸してちょい残念。
なんか初日は本当にぎゅうぎゅうで踊っていたのだが二日目はそこまで人出が多くない感じで適切に踊れる隙間がなんとかあった感じ。後ろ髪を引かれる思いだったが明日も会社だし体力限界なので踊りの輪から脱出。
ステージ裏の手荷物預かりで荷物を受け取ろうとしたら気さくな兄ちゃんが「だいぶおつかれみたいですね」と声をかけてきた。やあ、そうだろうなあやっぱ。「今年からですか?」というので、いやあ学生の時からきてるのでもうにじゅう五、六年ですね、と言ったらちょっと驚いていた。会場での手荷物預かり非常に助かるので、有料でも良いので来年もぜひお願いします、と言って荷物を受け取った。
ああ楽しかった。歌い手さん、演奏の皆さん、運営さん、踊り手さん、屋台のみなさん、ありがとうございました。また来年よろしくおねがいいたします!!


f:id:heg:20190330122513j:plain
f:id:heg:20190330122537j:plain
f:id:heg:20190330122604j:plain
f:id:heg:20190330122628j:plain