クトゥルー6/ラヴクラフト&ダーレス

以前まとめて買い込んでしばらく読むのを中断していた青心社のシリーズ。6冊目を読了。
「恐怖の巣食う橋」「生きながらえるもの」「暗黒の儀式」の3遍で全てラヴクラフトとダーレスの共著名義。あんまり立て続けに読むとマンネリで飽きてしまうが、久しぶりに読んだらやはりこの世界は味わい深い。「暗黒の儀式」がじわじわ怖くて面白かった。

東京五輪閉幕

オリンピック閉幕。
コロナ感染者が減らない中での開催には反対。強行されてその判断には非常に不満だったが、アスリート達が繰り広げる世界レベルの競技やドラマには素直に心動かされた。今回印象に残ったのは卓球。水谷隼伊藤美誠の混合ダブルスの金は素晴らしかったな。


個々の競技は良かったがオリンピック全体としてはやはり印象悪い。
建前ばかりで空疎な言い訳が飛び交い、権力者は言葉で体裁を繕い自分の都合を強行するだけ。民主主義ってこんなもんだっけ、という絶望感が大きな傷になって心に刻み込まれた。
日本は長らく平和だったがこういう傷が多くの人々に広がると、社会不安となっていつか反動が来る。日本や世界の変質を強く感じたという意味では印象深いイベントだった。


アシモフの傑作<ファウンデーション>シリーズの根幹には、<心理歴史学>というアイデアがあって、社会動向や人間の心理を様々なパラメタで表現・分析する事で未来を予測する事ができる。世界にはこの学問を確立した天才学者ハリ・セルダンのような人物の登場が必要かもしれない。

エビチリ

f:id:heg:20210808203537j:plain
スーパーで12尾500円のお買い得価格で買った冷凍ブラックタイガーで前々から作りたかったエビチリを調理。
冷蔵庫で解凍したエビの殻を剥いて背ワタを取り、酒と生姜で下味つけて片栗粉まぶす。エビを炒めて、長ネギの微塵切りも炒めて豆板醤投入、最後にケチャップ、紹興酒、ごま油、砂糖、醤油、鶏がらスープの素、水入れてとろみが出るまで炒めて完成。
初めて作ったけど上出来!美味しかった。また作ろう

cheru 1stソロアルバム

popoyansのcheruのファーストソロアルバムがリリースされる。
相方non-chan のSNSで何やらやっているという話は聞こえてきていたがこんなに早く形になって世に出るとは思っていなかっただけに大変驚いたが、私はこのニュースを見てそれこそ跳び上がって喜んでしまった。アナログ盤でウチにはプレーヤーが無いのだがまずは予約。聞く手段は別途考える。Spotifyでも出てるみたいだけど本当はCDが扱いやすいのでそのうちCDでもリリースして欲しいな。


思えばcheruソロのライブをやっていた頃から「音源作る」と言っていたが、遂に実現する日が来たのね。本当に首を長くして待っていた。
新しくレーベル作ってサイトが立ち上がってるし、インスタにcheru 公式アカウントもできたし、なんか音楽活動を本格的に再開しようとする気合を感じる!
今後の動きから目が離せない。
是非リリースライブして欲しい。絶対行くから!
cheruソロはpopoyansとはまた異なるcheru独特の歌世界で私はどっぷり浸ってしまうのだが、popoyanspopoyansとして大好きなのでまたいつか活動してくれる事を期待する。

omamori

omamori

  • GINGEMBRE RECORDS
Amazon

https://cheru.info/post/658613066878124032
cheru.info

あらきなおみソロアルバム

あらきなおみ衝撃の嬉しいソロ2nd新譜ニュース!
「東京トラッド」から26年ぶりだそう。26年ってすんごいなオイ。。。
20年前のお台場Sonetカフェのライブで売っていたライブ音源のCDRは家宝で、いつかまたライブやって欲しいなと思い続けていたけど新作出るとは思っていなかった。
コロナまだまだ見通しつかないが、是非リリースライブして欲しい!絶対行くから。
とにかく楽しみ!


1964

1964

Amazon

まほろ駅前狂想曲/三浦しをん

まほろ駅前シリーズ第3作にして完結編。
無農薬野菜を生産・販売する謎の団体にまつわる騒動とその顛末。
まほろワールド完成度高し。面白かった。

勝手にふるえてろ/綿矢りさ

中学時代の片想いのイチと、会社の同期で積極的にアタックしてきたニ。2人の狭間で揺れる主人公ヨシカの内面世界が瑞々しい感覚で溢れて来る。